地元感あふれる、真鶴の頼れる食品スーパー
クスクスグランピング真鶴から車でわずか5分ほど。真鶴駅の近くにある「小田原百貨店 パントリー真鶴店」は、地元で親しまれている食品スーパーです。
お肉・お魚・野菜などの生鮮食品から、調味料・お菓子・お酒までひととおりそろっていて、ちょっとした買い出しに便利。冷凍食品やお惣菜も充実しているので、手軽に食事を済ませたいときにもおすすめです。
規模はそこまで大きくありませんが、地域の人たちの暮らしに根ざした、ちょっとあたたかい雰囲気のあるお店。買い物ついでに、真鶴の町並みをのんびり歩いてみるのも楽しいですよ。
施設概要
住所神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴294−3 ホームページ
https://www.odawara100.com/stores/manazuru/ 最寄り駅
真鶴駅 駐車場
あり(無料)
行き方
電車の場合
JR東海道本線「真鶴駅」より徒歩15分
車の場合
西湘バイパス「石橋IC」より国道135号線経由で約15km (約30分)
スタッフのおすすめポイント
行くとなぜかホッとする地元のスーパー。隣にある「森下魚店」で真鶴で獲れた新鮮な魚介類を買うのもおすすめ!
地元民にも旅人にも心強い、なんでもそろう大型スーパー。
クスクスグランピング真鶴から車で約10分。食材や日用品の買い出しに便利な、地元密着型の大型スーパー「エスポット湯河原店」があります。
広い店内には、野菜・果物・お肉・お魚はもちろん、飲み物やお菓子、BBQにぴったりなグッズまでずらり。持ち込み食材のまとめ買いや、ちょっとした買い足しにもぴったりです。
100円ショップやドラッグストア、ヤマダ電機も併設されていて、「あっ、アレ忘れた!」にも即対応。営業時間も長めなので、夕方に立ち寄るのも安心です。
地元の人と肩を並べてお買い物するのも、ちょっとした旅の楽しみになるかも?
施設概要
住所神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1576-47 ホームページ
https://www.makiya-group.co.jp/espot/store/kanagawa-yugawara 最寄り駅
湯河原駅 駐車場
あり(無料)
行き方
電車の場合
JR東海道本線「湯河原駅」より徒歩20分
車の場合
西湘バイパス「石橋IC」より国道135号線経由で約15km (約30分)
スタッフのおすすめポイント
エスポットに売っていないものは、専門店に行くしかない!というほどなんでも揃います。超便利!
クスクスグランピングから車で約15分。相模湾を望む小高い丘に、まるで時が止まったような不思議な空間「江之浦測候所」があります。
現代美術作家・杉本博司さんが手がけたこの施設は、美術館であり、舞台であり、そして天文観測所のようでもある、唯一無二の場所。石造の回廊や、太陽の軌道に合わせて設計された建築が、訪れる人に「時間」や「季節」の感覚を改めて感じさせてくれます。

建物もアートも、すべてが自然と対話するように配置されていて、海と空の広がりを背景に歩く時間は、まさに心のデトックス。朝の光や夕暮れ時は特におすすめで、時間帯によってまったく違う表情を見せてくれます。
完全予約制なので、公式サイトから事前予約をお忘れなく。静かにアートと自然を味わいたい方に、ぜひ訪れてほしい”とっておき”の場所です。
施設概要
住所神奈川県小田原市江之浦362−1 ホームページ
https://www.odawara-af.com/ja/enoura/
最寄り駅
根府川駅 駐車場
あり(無料)
行き方
電車の場合
JR東海道本線「根府川駅」より無料送迎バス
車の場合
西湘バイパス「石橋IC」より国道135号線経由で約12km (約20分)
スタッフのおすすめポイント
海外からのゲストでここを目指してクスクスグランピング真鶴にご宿泊いただく方々もチラホラいらっしゃる隠れた(一部では超有名な)人気スポット。特に建築を勉強されている方の間ではマストシーなんだそう。行った人にしかわからない感じなんですが、「石の美術館」という雰囲気ながら、いろんな神社仏閣の映えスポットを集めたような・・・。うまく伝わりますでしょうか(笑)
行く場所場所で全く違う景色が見れて、どこも絵になる景色。雨の日でも石が違う顔を見せてくれて楽しめるみたいです。
個人的には、施設内にあるカフェからの景色がおすすめ!

日差しも少しずつ夏めいてきて、真鶴の海や山もきらきらと輝く季節になってきましたね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?クスクスグランピング真鶴では、GWの賑やかさが落ち着き、スタッフもややまったりモードになっております(笑)
さて、2026年1月31日までのご予約受付をスタートしました!今年の夏休みや、グランピングのベストシーズンである秋にも、まだ空きがございます。 ご家族旅行やご友人とのリトリートを計画中の方は、ぜひお早めにご検討ください♪ この時期の真鶴はイベントも盛りだくさん!
7月には海上を彩る貴船祭り、岩兒子まつり、8月の岩海岸夏祭り、そして秋には踊りと魚が主役の真鶴よさこい大漁フェスティバルが開催予定。
グランピングの滞在とあわせて、港町ならではの熱気あるお祭りもお楽しみいただけます! 自然と文化が満喫できる、特別な時間を真鶴で。
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております!
予約する
クスクスグランピング真鶴が推進するSDGsの取組が認められ、「かながわSDGsパートナー」に登録されました!
【クスクスグランピング真鶴のSDGs事業の概要】
当社が運営するクスクスグランピング真鶴は、環境負荷を抑えた施設づくりを実践。空き家を活用し、古材や流木を再利用するなどサステナブルな工夫を取り入れています。さらに、地産地消を推進し、地域活性化や多様な雇用創出にも貢献。真鶴の自然と調和しながらSDGsに取り組んでいます。
【今後取り組みたい内容】
今後は、ゼロウェイストやオフグリッド、サーキュラーエコノミーの実現など環境負荷を抑えた事業運営に取り組むほか、バリアフリーやダイバーシティ雇用、地域の魅力発信などを通じて地域課題の解決にも貢献してまいります。
かながわSDGsパートナーのページを見るクスクスグランピング真鶴では、5月〜10月の繁忙期に向けスタッフを募集しております。
長期雇用はもちろん、お部屋の入れ替えや食事提供のみの短時間勤務や、曜日指定なども大歓迎です!
ぜひみなさんのご応募をお待ちしています!
求人募集内容を見るゴールデンウィーク、夏休みなど、人気の日付は早めに埋まってしまう可能性があるので、ぜひお早めにご予約くださいませ。
ぜひ皆様のご利用をお待ち申し上げます!
予約する
秋のきのこ鴨鍋、冬のぼたん鍋、こたつグランピングなど、クスクスグランピング真鶴の秋冬は楽しみが盛り沢山!
みかん狩りも10月中旬〜12月下旬まで楽しめます🍊
ぜひ皆様のご利用をお待ち申し上げます!
予約する